本日も午前中を使って交換作業をしました^^
今日もその記録になります♪
と! その前に
同じ九州久留米党のブルースカイさんの久留米2番はヤバイですね^^;
見てみてください!!→
ブルースカイさんアベレージが35gって・・・さすが85UPブリーダーですね^^;
私が予約していた17番は 消えちゃったみたいですけど(笑)
35gUPを出してくれると信じてたのに・・・残念(涙)
きっと優しいブルースカイさんは 久留米2番ライン35gUPで補填してくれると思います(笑)
我が家の話題に移ります^^
本日の作業は 9/24・9/28・9/29・10/9・10/10に2本目に投入した幼虫です^^
ちなみに10/10の分は メスと思って残していた幼虫だったため
1400ボトルが無く 850ボトルに投入した幼虫になります(苦笑)
クマモン党首!!申し訳ないです(爆)
能勢YGが2頭(桑名鷹さんの里子ちゃんオス2頭)
久留米が18頭
昨日も触れましたが
大き目のVIP瓶を8本用意していたのですが まだ36.2gの幼虫しか使えていません^^;
昨日までは33gUPを入れようと思っていたのですが
このままでは使わずに終わってしまいそうなので 32gUPを投入に変更済みです(笑)
では 本日交換分記録です。
まず能勢YG2頭の結果から・・・
2本目交換時 最大の31.1gの鷹さんの幼虫が登場です^^
こちらの2頭は写真ありで紹介します♪
13YG-SK-01 31.1g(9/28)→31.9g

残念ながら 微増でした^^;
13YG-SK-04 26.1g(9/28)→27.4g

こちらも 微増でした^^;
桑名鷹さん!! 羽化時に期待ですね(笑)
続きまして 久留米です♪
13KU2J-23 26.8g(9/28)→28.1g
13KU2J-26 27.9g(9/28)→30.4g
13KU4J-20 27.5g(9/28)→31.1g
13KU2K-23 28.5g(9/28)→32.4g(VIP瓶)
13KU-T2-18 26.5g(9/29)→29.0g
13KU-T5-03 25.2g(9/24)→35.5g
13KU-T5-07 15.8g(9/28)→28.8g
13KU-T5-34 24.3g(9/29)→32.3g(VIP瓶)
13KU-T6-13 28.1g(9/28)→35.3g
13KU-T6-24 28.9g(9/28)→30.6g
13KU-T6-25 30.9g(9/28)→32.6g(VIP瓶)
13KU-S1-01 23.1g(9/28)→29.1g
13KU-S7-07 24.7g(10/10)→27.8g
13KU-S7-18 22.5g(10/9)→26.7g
13KU-S7-22 17.4g(9/28)→24.2g
13KU-S7-24 25.1g(9/28)→28.8g
13KU-S7-26 18.3g(9/28)→23.1g
13KU-S11-11 20.0g(10/10)→28.9g
さらっと紹介しましたが 気付かれました??(笑)
出ちゃったんです35gUP(笑)
改めて 久留米の写真を♪
13KU-T5-03

もちろんVIP瓶へ投入♪
T5ラインからは36.2gに続く 2頭目の35gUPです^^
そして
13KU-T6-13

こちらも2本目の成績が他より良かったので期待していたT6ライン♪
苦しみましたが 最後の3本の交換に含まれていました^^
もちろんこちらもVIP瓶(笑)
やはり本命の久留米から出てくれると嬉しいですね♪
あとは 完品羽化を祈るだけです(爆)
引き続き 能勢の35gUP幼虫を2頭出品中です^^良かったら覗いてみてください♪
こちらへ→
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/tnkmtr2012
- 2013/12/18(水) 16:11:57|
- 2013年久留米
-
| トラックバック:0
-
| コメント:36
しばらく能勢の交換が続いていましたので 今日は久留米の交換をしました♪
もちろん写真はありません(笑)準備はしていましたが・・・(汗)
今日は9/21、9/23に2本目に投入した分になります♪
能勢の調子が良かったので ちょっと期待はしていたのですが(苦笑)
VIP瓶を使うサイズが出てきません(笑)
一応 33gUPにしようと思っているのですが・・・
あとがないので 次回から32gUPに変更します(笑)出るんかな(苦笑)
では オスの交換記録です^^
13KU-T1-04 28.9g(9/21)→29.2g
13KU-T2-16 23.7g(9/21)→31.0g
13KU-T3-13 22.1g(9/21)→29.0g
13KU-T3-20 23.7g(9/21)→32.1g
13KU-T4-17 25.0g(9/21)→28.8g
13KU-T5-25 30.9g(9/21)→32.3g
13KU-T5-31 22.1g(9/21)→28.8g
13KU-T6-07 27.7g(9/21)→29.0g
13KU-T6-29 24.6g(9/21)→31.3g
13KU-S3-01 20.6g(9/23)→27.0g
13KU-S3-03 23.3g(9/23)→31.3g
13KU-S7-01 27.7g(9/23)→29.6g
13KU-S7-02 26.4g(9/23)→31.3g
13KU-S7-04 26.3g(9/23)→30.2g
13KU-S7-05 25.6g(9/23)→28.4g
13KU-S7-12 21.5g(9/23)→27.4g
13KU-S7-21 19.3g(9/23)→24.6g
13KU-S7-25 19.1g(9/23)→25.3g
13KU-S11-08 24.2g(9/23)→27.3g
13KU-SD-01 24.2g(9/23)→26.8g
13KU-SD-03 24.0g(9/23)→23.3g
アナログはヤバイですね^^;
そろそろ管理表のアップの仕方を習わないといけません^^;
来季はアベレージをもう少し上げて3本目を勝負したいと思っていますが
さてさて どうすればよいことやら(笑)
- 2013/12/17(火) 15:42:57|
- 2013年久留米
-
| トラックバック:0
-
| コメント:34
今日も交換ネタです(笑)今日も写真はありません(苦笑)
昨日の結果がまずまずでしたので 今日は期待を込めてサリュさんの久留米里子幼虫を♪
この里子ちゃん達は うちの割り出し時期より2ヶ月ほど遅かったので
8/16・8/17に神長さんのS5の1300に投入し 4ヶ月近く引っ張ってみました^^
2本返しでいけそうだったらチャレンジする予定です^^
では 結果です♪
13KU-SS1(81.6×52.5)
1番 9.0g
2番 9.4g
3番 13.5g
4番 28.4g
5番 30.6g
6番 14.7g
13KU-SS2(81.6×53.5)
1番 13.2g
2番 12.0g
3番 30.6g
4番 13.4g
5番 20.5g
6番 10.1g
2ラインとも♂2頭 ♀4頭
何とか各ラインから30.6gが1頭ずつ出てくれました^^
サリュさん!!でっかく羽化させてみせますね♪ 予定では・・・(笑)
- 2013/12/12(木) 14:50:34|
- 2013年久留米
-
| トラックバック:0
-
| コメント:18
ということで 交換作業を行いました♪
お分かりの通り 写真がないということは35gアップは出てません(笑)
写真を撮る手間も省けたので サクサク交換できました♪(涙)
さらっと結果だけアナログチックに報告させてもらいます(笑)
※9/3~9/6の間に2本目投入分になります。
久留米
13KU1J(81.0×53.5)
11番21.4→26.2
13KU-T1(79.5×52.0)
9番22.7→29.8
11番20.9→29.7
19番20.3→29.8
13KU-T2(79.5×51.0)
1番26.3→25.7
3番25.2→24.6
4番28.7→28.5
10番22.3→29.9
13KU-T3(79.5×52.2)
1番27.8→30.9
2番25.2→29.5
3番24.9→28.9
4番19.8→23.5
5番21.8→25.6
6番27.0→29.5
11番12.6→26.0
24番26.2→28.6
26番16.9→★
27番15.0→23.2
28番24.2→32.1
13KU-T4(80.5×51.5)
6番20.0→31.2
7番21.1→29.7
8番21.3→33.2
10番20.8→27.1
11番22.0→30.4
13KU-T5(80.5×51.0)
22番28.4→30.6
13KU-T6(81.0×53.7)
27番23.9→31.2
30番21.4→27.8
能勢
13YG2A(YG血統 80.2×50.0)
19番22.9→26.2
26番21.1→29.9
13YG1D(YG血統 76.5×48.6)
5番27.2→26.3
13SH1F(信玄血統 77.2×50.2)
3番24.2→31.6
13YS2G(YG×信玄 80.2×51.1)
1番26.6→30.8
※転記漏れが3件ありますので チェックして明日にでも編集しておきます(笑)
T2の8番 T4の16番 T6の28番
以上
微妙にテンションの上がらない結果でございました(笑)
アベレージ上げたいです(涙)
続きを読む
- 2013/12/10(火) 18:09:30|
- 2013年久留米
-
| トラックバック:0
-
| コメント:31
どうも昨日の未来管理図を真に受けてしまっている田舎っぺ。です(笑)
あまりにリアル過ぎたので あの数字が頭に焼き付いちゃってます(苦笑)
まぁ~ いいや♪
本日も 少し早いものもありましたが 交換作業をやっちゃいました!!
交換をしたものは 8/30と8/31に投入した分になります!!

まさかの35gUP縛り クリア(笑)
1頭だけですが どうにか出てくれました!!(笑)
13KU-T5-16(80.5×51.0)
5/30 S5に投入
8/31 23.8g(S5)
11/28 36.2g(S3M)
クマモン師匠&ブルースカイ企画部長 お陰様で やりましたぜよ(笑)
※ちなみにうちのTラインは クマモン師匠との共同管理ラインとなります^^
種付け後のメスを送って頂き うちで飼育をしております♪
でも なーーーーんか びみょーーーーに 喜べなかった(苦笑)
ダメージ 大 (汗)
引っ張り過ぎですね(笑)
まぁ~他が20g台が多かったのも 原因なんですけどね(笑)
T5ラインは オス8頭を交換して30gUPは1頭だけです(汗)
しかも成長不良1頭 ★1頭 残りは25g前後のぽっと出ちゃんでございます(笑)
- 2013/11/28(木) 17:10:27|
- 2013年久留米
-
| トラックバック:0
-
| コメント:64