昼採集(笑)
昨日は近所の先輩と11時から16時まで採集して遊びました(笑)
暑すぎて倒れそうでしたが・・・(ー_ー;)
新規開拓してたら
平野部のこんなとこにもミヤマが居るんだ~
と驚きの発見もあり かなり楽しかったです(笑)
残念な糸島産奇形ミヤマで左顎65くらい右顎68くらい
しかし 昼は明るすぎて目が疲れました(ー_ー;)
3月にタジー君から譲って貰った
久留米産 ワイルド×ワイルド持ち腹の幼虫
産卵時期が早かっただけに
羽化時期の予想ができませんが
3本目の交換をしました!
早めにと考えていましたが
1頭は残念ながら菌糸がビミョーに間に合わず暴れてしまい
サイズダウンでしたが(ー_ー;)
残りの1頭は
ちょっぴり楽しみサイズです♪
きたぁ~(笑)
昨日はダイジーさんと今年初採集に行きましたΨ( ̄∇ ̄)Ψ
越冬コクワが1匹でしたが テンションあげあげですヽ( ̄▽ ̄)ノ
リュウキュウコクワ掘り出したら
こんな綺麗な子が(笑)
Author:田舎っぺ。
◆九州久留米党員◆
福岡市の山に囲まれた田舎に住む民です。福岡市内でも家の裏は山です。車2分で海に行けます。5畳のクワガタ・カブトムシ用の虫部屋作りました(笑)
Powered By 画RSS